自立神経が乱れてる現代人

こんばんわ!
松森里佳です😄
今日は【自律神経】についてです
【自律神経】とは?
人間の各器官(肺、心臓、血管、消化器、膀胱、子宮、内分泌腺など)の活動を調整するために働く神経です!
自律神経には【副交感神経】【交感神経】と呼ばれる2つの神経で24時間支配されています。
★汗、体温、血圧、呼吸、心臓、消化など
【交感神経】→体の活発時、昼間に活発化
【副交感神経】→安静時、夜に活発化
この2つの神経が上手くコントロール
されれば快適に過ごすことが出来ます。
でも自律神経は自分ではコントロールすることがほとんど出来ません😔
この2つの神経のバランスが乱れる
ことにより様々な身体の不調和が
起きてしまいます。
例えば
⭐️息切れ、立ちくらみ、吐き気
⭐️生理痛、不順、更年期、冷え
⭐️肩こり、頭痛、不安、不眠
⭐️疲れていても、なかなか眠れない
⭐️倦怠感やイライラ、動悸
⭐️疲れやすい、だる重い、
ぼーとしたりします!
いろんな身体の不調和にも繋がります。
その原因は?
🔸精神的ストレス
人間関係や仕事のプレッシャー。悩みや不安など、日常生活のストレス。
🔸心身的ストレス
過労、事故、病気など
🔸昼夜逆転生活、不規則な生活
🔸病気、更年期
人によって症状が変わります
私はほぼほぼあてはまっています😂🤣
Lyckaではこういう悩みをのある方には
インディバの施術をオススメしています!
なぜならインディバを背中や首周りにあてると自律神経を整えてくれる働きがあるからです✨
自律神経の乱れをそのままにしておくと
うつや不眠症や大きな病気の原因となってしまいます🥺
月に一度リセットすると、
体や精神的ストレスを減らすことができます!
お試しはこちら