どうして目元のクマができるの?

Lycka48Soleil

松森里佳です!

こんにちは!
毎日マスクしてて、
目元のクマが気になります!!
という相談が増えてます。

そもそもどうしてクマができるのか?
{“source_sid”:”4AEC48E9-1FEE-4AE8-858D-2302BF2D7CBC_1614754216997″,”subsource”:”done_button”,”uid”:”4AEC48E9-1FEE-4AE8-858D-2302BF2D7CBC_1614754216958″,”source”:”other”,”origin”:”unknown”}
1。皮膚がとても薄いから 
目の周りの皮膚は、身体の皮膚の中でも最も薄いといわれています。
表皮はだいたい0.1~0.3mmくらいしかありませんが、目の周りの表皮は0.02mm! 【わかりやすいものに例えると・・・】
・コピー用紙 0.09mm
・髪の毛 0.08mm
・新聞紙 0.07mm
・ティッシュペーパー 0.04mm

皆さん想像できましたか?目の周りの表皮は0.02mm! 
そのため、皮膚の下の血管や、メラニンの状態が皮膚の色に

反映されやすく、それが「クマ」としてあらわれます。

2。乾燥しやすいから 
目の周りの皮膚には潤いを保つためには汗や皮脂を分泌する

汗腺や皮脂腺が少ないため、乾燥しやすいという特徴があります。

乾燥すると小じわができやすくなって、

お肌のキメが乱れやすくなり、
クマが目立ちやすくなるといわれています。
目元はとても薄いのでこすったりすると

すぐにシワができやすくなります。

目元のクマがあるだけで、疲れて見られるし、

老けて見えるような印象になります。

クマの原因と対策がわかれば、

正しいスキンケアによって解消することができます。

クマの種類は大きく分けて3種類あります

  • 青クマ
  • 茶クマ
  • 黒クマ
それぞれ原因と対策が違うので、何回かに分けて
書きます!次回は青クマまたはスマホクマついて、
解説しますのでお楽しみにして下さい。
またオススメのアイクリームもご紹介します
{“source_sid”:”4AEC48E9-1FEE-4AE8-858D-2302BF2D7CBC_1614751503848″,”subsource”:”done_button”,”uid”:”4AEC48E9-1FEE-4AE8-858D-2302BF2D7CBC_1614751503801″,”source”:”other”,”origin”:”unknown”}

ご予約方法

1。お電話 

052-242-4848

FREE DIAL:0800-200-4180

2。LINE公式

QR Code
LINE ID:ddy7758e
ご予約・お問い合わせはこちら
1。この画面をスクリーンショット
2。LINEを開く
3。ホーム→友達追加(右上の+)
4。QRコードを選択
右上のフォトアイコンをタップ
5。この写真を選択→友達追加→完了
3。MAILにて
info@lycka48s.com
ご予約お待ちしております。

商品の購入方法

※化粧品の購入パスワードが必要になります!
サロンまでお問い合わせください。
Lycka48Soleil
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-27-4サムパーク3F
TEL:052-242-4848